
あの根強い人気のある定番ディストーション、MUFFYが小型になりました!電池の内蔵はできないので外部から供給する必要はありますが超小型なのでエフェクターボードに組み込むには省スペースに貢献します。
ビッグマフ系のディストーションでグシャっと潰れて暴れるぶっといサウンドは唯一無二の存在です。Triangle 初期型のトライアングル・ノブ、ラムズヘッドと呼ばれている機種の回路定数です。
 
基板は小さいので部品の密度は高いです。
Miniシリーズ製作のポイント
 |
Muffy
Miniオススメセット 5500円
加工済みのケースと必要なパーツ一式がセットになっています。初心者の方にオススメのセットです。
ケースは無塗装です。
|
 |
SAMURAI
Muffy Mini キット 6500円
SAMURAI Soundブランドのキットです。
塗装、シルク印刷、穴あけ加工済みのケースと必要なパーツ一式がセットになっています。初心者の方にオススメのセットです。 ケースは無塗装です。
|
 |
Muffy
Mini
基板上キット 1700円
ポットなど周辺パーツを既にお持ちの方向けの専用プリント基板とパーツのみのセットです。写真以外のパーツは付属しません。キットマニュアルが付属します。
ポットは100kΩx3 をご用意ください。
|
 |
SAMURAI
Muffy Mini 完成品 9500円
|
|
|