
| ムチャククチャ歪むファズです!アッパーオクターブファズで特にコード弾きでは暴れまくりの過激なサウンドが特徴です。原音とファズサウンドをミックス出来るのも大きな特徴です。回路は簡単なので製作も比較的ラクです。 | 
  
![]()  | 
     
       
  | 
  

    
 
 
 【キット保証制度】 万が一、製作がうまく出来ない場合は完成品との差額で完成品と交換致します。 例)5800円のBASICセットを購入の場合は差額の4000円で完成品(新品)と交換致します。 
 お問い合わせはメールでお願い致します。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
|  
       ユニバーサル基板を21x13ホールに切断します。  | 
  |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
|  
       ユニバーサル基板の場合は部品の取り付ける順番は関係ありません。端から順番に取り付けていきます。  | 
  |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
|  
       半分くらいの実装が終わりました。  | 
  |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
|  
       リードは丁寧に90度に曲げて配線するのがキレイに仕上げるコツです。  | 
  |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
|  
       最後にグルっとグランド線を引きましょう。次にケース加工です。  | 
  |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
|  
       基板を組み込む前に出来る限りの配線を済ませておきます。  | 
  |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
|  
       基板を組み込んだら完成です。基板の下には絶縁にボール紙などを挟んでおきましょう。シールを貼って完成です。  | 
  |