|  
         
         
        Ring Modulatorがバージョンアップして登場! 
         
         
        とっても簡単に作れるリングモジュレーターをご紹介!リングモジュレーターというのはとにかく音階をメチャメチャにしてしまうちょっと変わったエフェクター。このサウンドを言葉で説明するのは困難なのでとりあえずサンプルサウンドを聴いてみて!リングモジュレーターといえばElectro-HarmnicのFrequency 
        Analyzerが有名だと思います。こちらは本格的なもので回路も複雑です。今回のこのキットはワンチップICを使用しているので非常に簡単な構成です。サウンドもあのリングサウンドです。製作は簡単なのですが効果的な使い方は難しい。このじゃじゃ馬ペダルを上手く使いこなすのも貴方次第!リングモジュレーターはあまり市販されているエフェクターではないので作る価値は大いにアリ! 
         
        サウンドサンプル 
          
        カスタマイズして購入  
         
           
         
        内部はパーツ点数も少なく非常にシンプルです。トリマーの調節は発振ノイズの最も小さくなる位置に固定してください。完全にノイズは消えませんがエフェクターの性質上、問題ないレベルです。 
         
         
       
      ブレンドユニットは超小型でポットと一体化しています。 
       
      
 ←ノブなどご自身で変更したい方向け 
          
       
      
         
            | 
           Ring 
            Modulator2 オススメセット 5800円 
             
            加工済みのケースと必要なパーツ一式がセットになっています。初心者の方にオススメのセットです。 
            ケースは無塗装です。 
             
             
             
             
            
             
           | 
         
       
       
        
      
         
            | 
          Ring 
            Modulator 基板上キット 1800円 
             
            ポットなど周辺パーツを既にお持ちの方向けの専用プリント基板とパーツのみのセットです。写真以外のパーツは付属しません。キットマニュアルが付属します。 
             
             
            ポットは50kΩ、10kΩをご用意ください。 
             
             
            
           | 
         
       
        
       
        
      
         
            | 
           Ring 
            Modulator プリント基板 800円 
             
            CEM3材質の高品質なプリント基板です。部品実装レイアウト図、パーツリスト付属。 
             
             
            プリント基板のページへ 
             
             
            
             
           | 
         
       
       
      
         
            | 
          Ring 
            Modulator2 完成品 7800円 
             
            無塗装です。 
             
            カラー塗装をご希望の場合はお問い合わせください。 
             
             
            
           | 
         
       
        
       
     |