
TS系オーバードライブでは高い評価のtakky drive直系のサウンドが組み立てキットで登場です。ケースデザインやネーミングこそ異なりますが中身はtakky
driveそのもの。6モードクリッピングSWももちろん搭載しています。
ナチュラルなオーバードライブでブースターとしても最適です。
 
仕様パーツもtakky driveとまったく同じです。唯一、配線材が異なります。しかしほとんど影響はなく非常に素直なオーバードライブサウンドです。
【仕様】
・トゥルーバイパス
・超高輝度ブルーLEDインジケーター
・ACアダプター使用可能(センターマイナスDC9〜18V)
・本体サイズ 60x110x32mm
・最大サイズ 68x110x50mm(突起含む)
 |
【6モードクリッピング】
最大の特徴はサイドに設けられた6モードクリッピング切り替えスイッチです。
シリコンダイオード、ゲルマニウムダイオード、LEDを巧みに組み合わせ様々なオーバードライブサウンドのバリエーションを広げます。
|
OFF |
DryEdge |
乾燥気味でエッジの立ったドライブサウンド |
Normal |
#9808標準のナチュラルなヴィンテージオーバードライブサウンド |
Harmonix |
倍音の豊かな粘りのあるモダンサウンド |
ON |
MS |
LEDをクリッピングに用いたエッジの効いたハードドライブサウンド |
DB |
クリッピング回路が無くなりコンプレッション感のないドライブサウンド。他社ではコンプカット、ダンブルモードなどと呼ばれていたりします。 |
TS |
チューブスクリーマー系サウンド。 |
|
 |
【スイッチアッセンブリ】
複雑な6モードクリッピングスイッチ回路アッセンブリは組み立て済みです。あらかじめケースに取り付けてあります。
|
 |
【抵抗】
オーバードライブと相性の良いカーボンコンポジション抵抗(炭素化合物抵抗)をセレクトしました。
一般的なカーボン被膜抵抗に比べてマイルドな聴感が特徴です。 |
 |
【コンデンサー】
オーディオグレードの高品質なコンデンサーをセレクト。
定評のあるニチコンFineGold、Panasonic ECQ-Vシリーズをセレクトしました。
|
 |
【ケース】
アルミダイキャストケースで穴あけ加工、シルク印刷が施されています。
無塗装ですが飽きのこないシンプルなデザインです。
|
 |
【個別梱包】
パーツは抵抗、コンデンサー、半導体部品ごとに個別に梱包されています。
|
 |
【キット外観】
製作中の保管や完成後の保存に便利なようにダンボールBOXに入れて販売しております。
完成品もこのBOXです。
|
【アフターサポート】
万が一、製作に失敗した、完成できないという場合は有料になりますがサポートいたします。最大で5000円になります。
・軽微の修理、修正 1000円〜
・全組みなおし 〜5000円
完成品は1年保証です。
 |
NEX'TONE
TD-1 キット 9800円
|
 |
NEX'TONE
TD-1完成品 14800円
1年保証付き
|
お電話でもご注文いただけます。076−265−4222
|