|  
         
         
        ハイゲインチューブアンプのプリアンプを彷彿させるハイゲインオーバードライブペダルです。 
          
        7コントロールで幅広いサウンドメイキングが可能です! 
          
        ハイゲインで過激な歪みからソフトなオーバードライブサウンドまで自由自在。 
          
        メタル系ギタリスト向きです! 
         
        組み立ては部品点数は多めですが基板上にポット直付けなので配線は少ないです。ポットの取り付け方 
         
        中級〜上級者向けキットです。 
         
        
         
          
       
      すぐに使いたい方は完成品、自作を楽しみたい方はキットに挑戦してみてください! 
         
         
           
       
        
      
          
        クリックで拡大 
         
          
         
         
         塗装済みケース(ブラック、ホワイト)でレーザー刻印加工ケースも選択できます。 
         
         
        【仕様】  
        ・006P乾電池内蔵、外部アダプター使用可能 
        ・本体サイズ:幅92x奥行116x高さ34mm 
        ・最大サイズ:幅100x奥行116x高さ50mm  
         
         
           
       
       
      
         
            | 
          Beat Goes On Basicセット 8800円 
             
            加工済みのケースと必要なパーツ一式がセットになっています。初心者の方にオススメのセットです。シール別売り。 
             
            
             
           | 
         
       
       
      
         
            | 
          Beat Goes On Basicセット2 9800円 
             
            加工済みのケースと必要なパーツ一式がセットになっています。初心者の方にオススメのセットです。ホワイトケース、レーザー加工。(ブラックも可) 
             
            
             
           | 
         
       
       
      
         
            | 
           
             Beat Goes On 基板上キット 4000円 
               
              専用プリント基板とパーツのみのセットです。写真以外のパーツは付属しません。キットマニュアルが付属します 
            
             
           | 
         
       
       
      
         
            | 
          Beat 
            Goes On ラベルシール 100円 
             
             
             
            
           | 
         
       
        
       
      
         
            | 
           Beat 
            Goes On プリント基板 1800円 
             
            高品質なプリント基板です。部品実装レイアウト図付属。 
            プリント基板のページへ 
             
            
             
           | 
         
       
       
    
       
         
            | 
          Beat Goes On 完成品 14800円 
             
            標準仕様、ブルーLED 
             
            完成品もカスタマイズ可能です。 
            
           | 
         
       
       
        
       
      【キット保証制度】 
      万が一、製作がうまく出来ない場合は完成品との差額で完成品と交換致します。
      例)6500円のオススメセットを購入の場合は差額の4000円で完成品(新品)と交換致します。 
       
        ・キット一式の場合に限ります(基板上キットは対象外です) 
        ・こちらまでの送料はご負担ください。弊社からの発送は送料無料です。 
        ・差額のお支払は現金、クレジットカードでお願い致します。代引きの場合は320円が加算されます。 
        ・納期は2〜5日程です。 
      お問い合わせはメールでお願い致します。 
       
      【ポットの取り付け方】 
       
      基板には部品を実装し間違いやハンダ不良がないか良くチェックしてください。ポットを取りつけた後からのミスの修正は難しくなります。(ポットを取り外す必要がある) 
         
        ピンヘッダーを5個ずつカットし写真のように2本のピンをペンチで抜きます。これを7個用意します。 
          
         
        クリックで拡大 
         
        基板の裏面に先ほど加工したピンヘッダーをハンダ付けして取りつけます。その時、写真のように高さをなるべく揃えてください。 
         
           
        クリックで拡大 
      ポットにある爪状の突起は予めペンチではさんで折ってください。 Treble(250k)、Bass(1M)、Mid(20k)のポットの裏に絶縁カバーを取り付けます。端子は予め90度くらい曲げ加工をしておきます。 
         
        写真のように先ほど基板に取り付けたピンヘッダにポットの端子をハンダ付けします。その時、なるべく1列が揃うように取りつけます。 
         
         
        クリックで拡大  
      ポットにある爪状の突起は予めペンチではさんで折ってください。 Treble(250k)、Bass(1M)、Mid(20k)のポットの裏に絶縁カバーを取り付けます。端子は予め90度くらい曲げ加工をしておきます。 
         
        写真のように先ほど基板に取り付けたピンヘッダにポットの端子をハンダ付けします。その時、なるべく1列が揃うように取りつけます。 
     |